FreeStyleWikiLite導入!

Zaurusでも以下の記事のように利用していたFreeStyleWikiLite。
ZaurusでFreeStyleWikiLite! - UMIPIと小さなガジェットたち。。。
Touch2Gでもずっとやりたいと思っていましたが、
やっとできたので手順を公開!
・・・とは言っても、例のごとくjbしていないとできません。
jbをしていること前提でよろしく!

まずはWebサーバアプリの導入から。
自分はlighttpdを使用しました。
こちらのサイトを参考にCydiaよりインストール
iPod touchでlighttpd - Okiraku Programming
自分のlighttpd.confは以下のようにしました。

iPod-touch:/var/mobile/Sites root# cat /etc/lighttpd.conf
server.modules = (
"mod_cgi",
"mod_access",
"mod_alias"
)
server.document-root = "/var/mobile/Sites/"
index-file.names = (
"index.html", "index.htm"
)
mimetype.assign = (
".pdf" => "application/pdf",
".sig" => "application/pgp-signature",
".spl" => "application/futuresplash",
".class" => "application/octet-stream",
".ps" => "application/postscript",
".torrent" => "application/x-bittorrent",
".dvi" => "application/x-dvi",
".gz" => "application/x-gzip",
".pac" => "application/x-ns-proxy-autoconfig",
".swf" => "application/x-shockwave-flash",
".tar.gz" => "application/x-tgz",
".tgz" => "application/x-tgz",
".tar" => "application/x-tar",
".zip" => "application/zip",
".mp3" => "audio/mpeg",
".m3u" => "audio/x-mpegurl",
".wma" => "audio/x-ms-wma",
".wax" => "audio/x-ms-wax",
".ogg" => "application/ogg",
".wav" => "audio/x-wav",
".gif" => "image/gif",
".jpg" => "image/jpeg",
".jpeg" => "image/jpeg",
".png" => "image/png",
".xbm" => "image/x-xbitmap",
".xpm" => "image/x-xpixmap",
".xwd" => "image/x-xwindowdump",
".css" => "text/css",
".html" => "text/html",
".htm" => "text/html",
".js" => "text/javascript",
".asc" => "text/plain",
".c" => "text/plain",
".cpp" => "text/plain",
".log" => "text/plain",
".conf" => "text/plain",
".text" => "text/plain",
".txt" => "text/plain",
".dtd" => "text/xml",
".xml" => "text/xml",
".mpeg" => "video/mpeg",
".mpg" => "video/mpeg",
".mov" => "video/quicktime",
".qt" => "video/quicktime",
".avi" => "video/x-msvideo",
".asf" => "video/x-ms-asf",
".asx" => "video/x-ms-asf",
".wmv" => "video/x-ms-wmv",
".bz2" => "application/x-bzip",
".tbz" => "application/x-bzip-compressed-tar",
".tar.bz2" => "application/x-bzip-compressed-tar"
)
cgi.assign = ( ".php" => "/opt/iphone/bin/php-cgi",
".pl" => "/usr/local/bin/perl",
".py" => "/usr/bin/python",
".rb" => "/usr/local/bin/ruby",
".cgi" => "",
".sh" => "" )
server.port = 8888
server.username = "nobody"
server.groupname = "nobody"
server.dir-listing="disable"
server.bind = "127.0.0.1"


プロセスの実行には

lighttpd -f /etc/lighttpd.conf

停止には

killall lighttpd

でOK。

上記コンフィグの

server.dir-listing="disable"

server.dir-listing="enabled"

にするとWebアクセスでディレクトリが丸見えになります。

server.bind = "127.0.0.1"

#server.bind = "127.0.0.1"

にするとWifi経由でPCなどから接続もできますが、
セキュリティーを考慮するのであればむやみに外部から接続させないようにすべきです。

PerlはCydiaにレポジトリ追加を行ってから導入します。

http://coredev.nl/cydia

上記URLを
Cydia→Manage→Source
に追加するのですが、、、
自分でキーをiPodTouchに追加する必要があります。
Coredev - ontwikkelt samen
にアクセスすると書いてあるんですが
coredev.pubをPCでダウンロードして
Touch2Gにどこかに保存し(iFunBoxなどを利用しましょう)、
Touch2GからTerminalアクセスして(PCからSSHでももちOK)

apt-key add coredev.pub

をします。
で、
最後に

echo 'deb http://coredev.nl/cydia iphone main' > /etc/apt/sources.list.d/coredev.nl.list

を実行し、
Cydiaに

http://coredev.nl/cydia

をレジストすればSearchにて「Perl」で引っかかるはずなんですが・・・
自分はなぜか上記作業終わった当日はPerlを検出できず、一日たったら
導入できるようになってました(^^;
よって気長にまったほうが良いのかもしれません。
Perlが導入できればもうWikiをいれるだけ!

  • FreeStyleWikiLiteの導入〜

ダウンロードファイル一覧 - FreeStyleWiki - OSDN
上記からダウンロードします。

自分はfswiki_lite_0_0_11.zipを使用。
一応、LiteではなくフルスペックFreeStyleWikiも利用できなくはないですが、、、
重すぎます。
Liteがお勧め。
これを
Touch2Gのlighttpd.confに指定したDocument-rootである/var/mobile/Sitesに置き
tar zvzf fswiki_lite_0_0_11.zip
をします。
/var/mobile/Sites/fswiki_lite_0_0_11/wiki.cgiがあると思うので
Touch2GのSafariからアクセス!
・・・といきたいところですが、
権限をここで見直しておいてください。
server.username = "nobody"
server.groupname = "nobody"
としてあるのでnoboedy:nobodyで書き込み/読み込みできればOKかな?と思いきや
実際、rootでlighttpd動作させている現在では
作成ファイルは
nobody:mobileになるようです。
ちょっと詳しくわからないのでいろいろ試してみてください。

  • 問題

Touch2GのSafariからだと添付できません。
上記
server.bind = "127.0.0.1"
を一時的に解除してPCから操作するなりしたほうがよいです。
.htaccessを設定してローカル認証行えればあれですが、
まだ試していません。
セキュリティーに十分注意して利用しましょう。

これであなたも究極のメモ帳を利用できるようになりますよぉ〜!!