SSDにあった環境にしないとねぇ〜

FAT32で運用してても結構引っかかりを感じるなぁ〜と思いまして
前回、NTFSをしてプチフリしまくってた環境下において
対策として行っていたことを、FAT32でも有効では?というものを
設定してみた。

はたしてその結果は?

やったこと

  • Prefetchの無効化
  • ディスクキャッシュの無効化

まずPrefetchの無効化。
Prefetchを無効にする
を参考にレジストリをいじります。
自分は設定後OS再起動しました。
先読み込みなどの機能を無効にします。
そもそもHDDと異なり、
ハード的な部分(シークヘッド)がないので
先読みをする意味はHDDよりは不要ということで
SSDへのアクセスを減らします。

ディスクキャッシュの無効化は
「コントロールパネル」→「ハードウェア」タブ→「デバイスマネージャ」
にて「ディスクドライブ」から
「SM2231」
を開きます。

「ポリシー」タブに
「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」とあり
チェックボックスにチェックがはいっていると思いますが
これをはずします。

これだけです。

、、、が!しかし!
結構効果あります!
だいぶ減りますぞ!プチフリ

ちなみに、
プチフリに効果のあるフリーソフト
「FlashFire」ですが、
我が工人舎PAでは。。。。ブルースクリーンになります。。。
とても残念。
PFBも試していませんが(こちらは有料なので、、、最終手段と決めています)
今回の
FAT32+Prefetch無効+ディスクキャッシュ無効
でも十分対策となりそうな感じです(^o^ノシ

追記
自動デフラグを無効にする - 日経トレンディネット
にてSSDでは不要な自動デフラグも無効化しました。

暫く運用し様子見します!