プチフリバスター

とうとう(汗)
プチフリバスターを工人舎PAに導入!
SSD_TURBO_BOOST (旧称:プチフリバスター) |
前回は体験版を導入したわけですが、
動作がめちゃくちゃ不安定になり、、、
「使えん!」
と判断してしまったわけですが、、、
どいうもOSそのものが不安定だったようで
OS入れなおししてから再度体験版入れなおしたら・・・

いいじゃないですか!
サスペンドからの復帰も問題ないですし
プチフリは激減しましたねえぇ〜
実はすでに製品版購入して
3週間ほどたちます。
問題があるとすれば
Microsoft Security Essentialsとの相性でしょうか。
ま、他のウィルスチェックソフトも同じなのかもしれませんが
更新ファイルのダウンロードが始まると
他の作業が全くできなくなるしまつ。
今のところ打つ手なし。
どうしたらよいものやら。
あ、
そうそう。
PFBいれてもプチフリ事態なくなるわけではありません。
かなり激減するのですが、徐々にプチフリ頻度があがるっぽいです。
そんな場合Deflaggerでデフラグかけるとよいです。
Download Defraggler for free | Defrag SSD and HDD drives
変わったところで
「空き領域のデフラグ
というものがあります。
こちらのページを読んでいただくとSSDへの効果のほどがわかるのではないかと。
SSDのデフラグの効果を検証 - Lansenの現実逃避日記
ということで、
あいかわらずプチフリとの戦い記事ばっかであれですが
楽しいこともやっとります・・・
またの機会に。

そうそう、
このプチフリ対策を行って
PC操作が快適になったことの他にいいことがあります!
熱低
です!
PFB導入前はよく熱暴走してたんですよ。
そこで
Core TempというCPUの温度測定ソフトを導入して調べたんですが
Core Temp
熱暴走をしていたころは66℃以上の発熱が続くと落ちてたっぽくて
PFB入れたら熱暴走なくなりました!
だいたい40度程度で収まってる模様。
したがって、
電気の消費量も減っているはずで、
電池の伸びもよくなることが期待できます!


さらに長期運用をしてまたレビューしたいと思います。

ではでは!